大人の休日パスの旅信州松本編 松本城のレビュー。歴史を感じる美しいお城

松本城

大人の休日倶楽部パスで旅行するのが好きな私です。今回の旅では、午前の諏訪から続いて松本城を訪れることにしました。

松本城を見学したのは約2時間です。天守閣だけでしたが、最上階までしっかりと見学することができました。

「どうする家康」でもちょうど松本城の話があったところだと妻が言っていたので、松本城は歴史の中でも重要なのだなと実感しました。

午前の下諏訪駅で偶然「四季島」に出会うというラッキーに恵まれたあと、松本に移動しました。

目次

松本に到着してまずランチ。何を食べましょうか?

やはりここは信州そばですね。松本駅を出てすぐ右側に「榑木野(くれきの)」という蕎麦屋さんがあります。かなりの人気店のようで、入り口には行列ができていました。

山からの帰りなのかこれから山へ行くのか、リュックを背負った人が多く、ここを定番の食事場所にしている人たちのようでした。

松本の滞在時間は短いので、行列に並ぶかどうか悩んだのですが、おいしい信州そばを食べたいので並ぶことに。

ようやく順番が来て中に入り、注文したのは「くるみそば」。ざるそばのつゆにくるみとごまのペーストが入っていて、それがとてもマッチしているのです。ほんとにおいしくいただきました。

くるみそば

妻も、仙台の「imosen」の豆乳そばと同じくらい美味しい、と言っていましたよ。

松本城を見学した感想

見学する前から松本城のことは知っていましたが、実際に訪れてみるとその歴史の深さに驚きました。コンクリート造りではなく、保存状態の良さにも感動しました。

松本城2

特に印象に残ったのは、靴を脱いで入ることや、すれ違いができないほど狭い階段を上ったり下りたりするところです。インバウンドの方々は体が大きいので、狭いところを通り抜けるのが大変そうでした。また、下の方の階に展示されている歴史的な鉄砲の数々も印象的でした。

松本城は国宝にも指定されていて、歴史好きな人やお城の美しい写真を撮りたい人には絶対におすすめです。その美しい佇まいは一見の価値があります。

天守5階

松本城の良いところ

松本城は黒と白のコントラストが美しく、アルプスの景色と非常にマッチしています。形も美しく、その姿は見る者を魅了します。

松本城はコンクリートで建築し直したお城ではなく、作られた当時のまま保存されているので、その歴史的な雰囲気を存分に感じることができます。他のお城と比べても、国宝に指定されている点が特に優れています。

現存するという点では犬山城と似ていますが、松本城は何度も修理されながらも、しっかりと復元されてきた歴史があります。この点が、松本城の素晴らしさを一層引き立てています。


松本城で困ったところと対処法

松本城は階段がとても狭く、一方通行の順路ではないため、階段の上り下りのところでは片側交互通行になる部分が多くあります。

係りの人の指示に従って交互通行になりますが、待ち時間が少しもったいないと感じました。お城ですから敵の侵入を防ぐためにこのような作りになっているのでしょうが、見学には少し大変です。頭をぶつけることもあり、体の大きい人には特に苦労が多いでしょう。

混雑する時間帯には入場制限がかかることもあります。スムーズに見学するには、混まない時間帯に訪れるのがおすすめです。お城の中に入るときは靴を脱いで入るので、その点も考慮すると良いでしょう。


松本城がおすすめな人、おすすめできない人

松本城を訪れるべき人

  • 歴史が好きな人
  • お城巡りが趣味の人
  • 美しい風景写真を撮りたい人
  • 伝統的な日本の建築に興味がある人

松本城を訪れないほうがいい人

  • 階段の上り下りが大変な人
  • 狭い場所が苦手な人
  • 長時間待つのが苦手な人

松本城と類似観光地の比較

松本城と姫路城の比較

  • 松本城: 階段が狭く、片側交互通行になる部分が多いですが、保存状態が良く、黒と白のコントラストが美しいです。アルプスの景色と調和しています。
  • 姫路城: 見学ルートが完全に一方通行になっており、通路も広くてゆったりと通行できます。松本城のようなすれ違いの困難さはありません。

松本城と犬山城の比較

  • 松本城: 最上階でゆっくりできるスペースが少ないですが、歴史を深く感じることができます。
  • 犬山城: 最上階でゆっくり景色を眺めることができ、広々としています。

とはいえ、松本城は歴史を深く感じられるお城で、他のお城と同様に様々な特徴やからくりがあります。どのような考えで作られたのかを想像するのも面白いですね。


よくある質問

Q1. 松本城の階段は本当に狭いですか?

A1. はい、とても狭いです。片側交互通行になる部分も多いので、動きやすい服装で行くことをおすすめします。

Q2. 松本城はどのくらいの時間で見学できますか?

A2. 1~2時間でしっかり見学できます。ただし、混雑しているときはもう少し時間がかかるかもしれません。

Q3. 松本城の混雑具合はどうですか?

A3. 人気の観光地なので、混雑していることが多いです。平日や早朝、夕方に訪れると比較的空いているかもしれません。

Q4. 松本城に入るときは靴を脱ぐ必要がありますか?

A4. はい、松本城に入るときは靴を脱ぎます。中に入ったら、見学箇所はさらっと通り過ぎるのではなく、じっくり見ることをおすすめします。

レトロなカフェ 八十六温館

お城の中はどこからか風が吹いてきて結構涼しい感じでしたが、外に出ると猛暑日のような暑さ。

お城を出て、近くにある「八十六温館」というカフェで休みました。ここは落ち着きますね。ホテル花月に併設しているカフェなのですが、レトロというかクラシックというか明治時代のカフェという感じです。

ゆっくり休んだあとはタクシーで松本駅に行こうと思い、近くにあるタクシー乗り場へ。そこはアルピコタクシーというタクシー屋さんの無人待合所のようなところで、無料の電話機がありそれを使ってタクシーを呼べるようになっています。

しかし何度やってもだれも呼び出しには出ず、しょうがないのでホテル花月に行ってタクシーを呼んでもらいました。どこのタクシー会社もちょうどその時間は混んでいたようで、少し待つことになりました。

でも素敵なロビーでちょっとしたひとときを楽しめましたよ。ホテル花月の皆さんありがとうございました。

まとめ:歴史好きには松本城がおすすめ!

松本城は歴史を感じる素晴らしい場所で、美しい景色を楽しめます。歴史好きなあなたにはぜひ訪れてほしいです。どの季節に訪れても楽しめますが、冷房などはありません。

ただ、お城の中を通り抜ける風は爽やかで気持ちいいですよ。一緒に松本城を訪れて、素晴らしい時間を過ごしましょう!

松本城からの帰りのタクシーでは、運転手さんが良く話すかたでした。

「かんこうちいってきたの?」と聞くので「観光地?どこのことを言っているのだろう?松本城かな?」と思いましたが、よく聞いてみると「上高地(かみこうち)」のことでした。

松本に来たら、上高地に行くのが定番のようです。たとえば仙台に来たら松島に行くのが定番のような感じですね。次回来たら必ず上高地に行くことにしましょう。けっこう気軽に行けるようです。

長野はまだまだ見るところがありますよね。黒部アルペンルートとか、駒ケ岳の千畳敷カールとか。楽しみです。

また大人の休日倶楽部パスを使って来てみましょう。15,270円で、たった2日間でもこんなにたっぷり楽しめるなんて。今度は4日間フルに楽しみたいなあ。でも仕事があるよなあ。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

松本城

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次