カテゴリーページのアドレスはどうなっているのか?

カテゴリー

カテゴリーは作ったけれど、そのパーマリンクはどうなっているのだろうか?
疑問に思ったことはありませんか?
そこでよく見てみたら、パーマリンクが日本語になっているものがありました。

これはたいへんだ!
すぐに修正しなければなりません。

目次

カテゴリーは何気なく作っていた

カテゴリーは作ったけれどパーマリンクは気にしていなかった。

今までは何気なくカテゴリーを作っていました。たとえば「PC環境」ですね。

今まで気づかなかったのですが、このカテゴリーのパーマリンクを見たら、「PC環境」そのままになっていたのですよ。

アドレスに日本語が入っていると、リンク先が変になるのでしたよね。%の記号が羅列しているような感じです。これは解消しなくてはなりません。

ワードプレスのメニューの「カテゴリー」から作成したら?

このときはちゃんとパーマリンク設定の指示が出るんじゃなかったっけ?そうやって作ったカテゴリーはちゃんとアルファベットになっています。

カテゴリーページもインデックスするのかも

パーマリンクをちゃんと設定したら、サーチコンソールにインデックスできるかもしれませんね。

まとめ

今回は修正は明日にします。今日は時間がない。

カテゴリー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次