自分はどういう人間か ~自分と向き合う~

ヨガで自分と向き合う

前回に引き続き「自分と向き合う」をテーマに書いていきます。
今回は「自分はどういう人間か」について考えます。

目次

「自分はどういう人間か」について質問を考える。

いきなり「自分はどういう人間か」と聞かれても答えようもないので、さらにいくつかの質問を考えていきます。大学生でいえば、志望理由書を書くための材料を考えるといったところですね。

たとえば次のようなことです。

・どんなことに興味を持っているか?
・これなら楽しんで頑張れることは何か?
・なぜそれに興味があるのか?なぜそれが楽しいのか?
・こういうことはしたくないと思っていることは何か?
・なぜそれが嫌なのか?
・自分が大切にしているものは何か?

どんなことに興味を持っているか?

3月に退職したわけですが、7月のいまどんなことに興味を持っているかと言われれば、すぐに頭に浮かぶのは旅行やドライブですね。転職したとしても、すこしは自由な時間が取れると思っているので、日程がいい日を選んでどこかに旅行に行ってみたいと考えてますよ。

とはいっても、転職した先が土曜日も勤務日で、土日が2日連続休みになることがほとんどありません。5月の連休明けは7月の今日まで土曜日が休みだったことは1度もないのです。週休2日と聞いていたのでそんな馬鹿なという感じですが、その分8月のお盆前後に2週間くらい連続で休みがあるのです。

でもその時期はどこもかしこも帰省などで混んでいるし、料金も高いので何もその時期に旅行しなくてもいいじゃないか、という感じですね。できれば、安くて空いている時期にドライブでも列車の旅でもしたいものですよ。

ネットで調べてみたら、JRで大人の休日倶楽部というのがあるんですけど、満50歳以上64歳までの人は「大人の休日倶楽部ミドル」というのがあって、実は年会費初年度無料で入会できるんです。65歳以上は「大人の休日倶楽部ジパング」になります。

この「大人の休日倶楽部」でやっている「大人の休日倶楽部パス」。年3回の期間があるのですが、今回「大人の休日倶楽部パス スペシャル」が実施されるんです。

期間は9月4日から9月13日までの10日間。JR東日本の指定するエリア内で、新幹線や在来線が4日間乗り放題。しかも指定席が6回まで自由に利用できるんです。値段は15,270円なんですよ。あまりにもお得すぎるでしょ!これを利用しない手はありません。東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、山形新幹線、秋田新幹線が乗り放題。在来線ももちろんです!

ちょっと力が入ってしまいました。週末の土日に新幹線が乗り放題になることがあるのは知っていましたが、これまで利用したことはありませんでした。ぜひこの機会に、今年のうちに利用してみたいですね。

これまで遠くに行くときは車で行くのがいいと思って、何処に行くのも車で高速道路を利用していましたが、この金額なら新幹線がとってもお得すぎます。

これなら楽しんで頑張れることは何か?

仕事も含めてということでしょうか?仕事以外にということでしょうか?

楽しいことなら頑張らなくても楽しくできると思うんですけどね。

旅行の計画を立てることなどは、頑張らなくてもできますからね。

ここで書くべきことは、今書いているブログの記事を書き続けることは楽しんで頑張れるかどうかということでしょう。おとといまでは、ほぼ1カ月間記事更新がないまま毎日が過ぎてしまいました。これでは楽しくないですよ。

毎日記事更新をして、アクセスに変化があって、期待通りになってくれれば楽しいでしょうね。
まずは毎日記事更新なのですが、それができなくて悩んでいたのです。

でも、昨日からまた書き始めました。
やり方を以前と変えてみたところ、字数はそれほど苦も無く多く書けるようになりそうです。

そのやり方というのは、「質問を考える」ということです。昨日の記事や今日の記事でも、質問がたくさん出てきました。それについて書いていけばいいし、思い付きでいいから書いているのですけど、どんどん記事が書けています。

これなら楽しく書けますよね。キーボードを打つ手が止まりませんから。

質問を考えて、その質問に答える形で書いていけば、こんなに書けるなんて思ってもみませんでした。

今回の質問は本に書いてあったものをそのまま使っているので、じぶんでかんがえたものではありません。ネタが尽きてくれば自分で質問を考えるのでしょうけれども、本に書いてある質問はまだまだあるので、当分ネタ切れはなさそうです。

そんなわけで、記事更新は楽しんで頑張れると言えそうです。

なぜそれに興味があるのか?

この質問に対する答えは、ブログで生計を立てたいからでしょう。60歳で定年退職したあとはゆっくり自由に好きなように過ごそうと思っていました。

でも年金の受給の標準が65歳に伸びてしまった今、5年間は働くのが当たり前になりました。妻は4歳年下で扶養家族なので、妻が60歳になるまで、国民年金保険料もあと4年間納めなければなりません。

その場合は、私がサラリーマンとして働いていた方がいいのですよ。年金の保険料の半分は雇い主の方で面倒見てくれますからね。

しかし、もし保険料などを負担に感じなくなるほど自力で収入があれば、サラリーマンをしていなくてもいいわけです。

そうなるのが理想です。

定年退職のあと、転職して給料が減ったわけですが、ブログでその収入をカバーできるくらいであれば、ブログを書いていく方が、体の負担も減るでしょうし、時間も自由に使えます。

そうなるようにするにはどうしたらいいか。だからブログの記事を書くことに興味があるのですよ。

なぜそれが楽しいのか?

楽しいかどうかはまだわかりません。
記事を書くのが苦痛であれば楽しくないでしょう。

しかし、記事を書くネタが無限に出てきて、苦痛もなくハードルも低くどんどん書いていけるなら、ほんとに楽しいでしょう。

ブログを書くことが、この世界の役に立っているのなら、もっと楽しいです。

現段階で、このブログが社会の役に立っているとはいえませんが、記事が増えていってアクセスが増えてくれば、役に立っているという証拠になるでしょう。

そうなれば、楽しいですよ。

まとめ

予定していた質問のうち、3つまで行って2000字を超えました。

「自分と向き合う」というテーマで書いていますが、内容はまだまだ浅い気がします。

でもこの形で記事を書いていけば、どんどん書けるような気がします。

あなたもこの方法で記事を書いてみませんか?

次回も同じテーマ「自分と向き合う」で書いていきます。

本日も下書きなしで記事を書きました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログ運営:次の記事⇒【今週のハプニング】100日間バトル タイトルに書き加えて今年中に目標達成目指す

ヨガで自分と向き合う

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次