上の画像は、ビューカードにある「大人の休日倶楽部ミドルカード」の説明から抜粋したものです。
大人の休日倶楽部に入会すると、「大人の休日倶楽部カード」が届きます。
このカードの説明には「クレジットカードである」のように紹介されていることがほとんどなのですが、ほかにも機能がたくさんあると思いませんか?
そこで、大人の休日倶楽部カードのメリットや魅力についてまとめてみました。
すでに入会済みのあなたにとっては当たり前のことかもしれませんが、私としてはカードの機能が多すぎてどのように使えばいいのかモヤっとしているので、ちょっと整理してみたのです。
大人の休日倶楽部カードのメリットとは?
大人の休日倶楽部に入会するときには、JR東日本のホームページなどを見て入会すると思いますが、一度入会してしまうとほとんど見なくなってしまいます。
あらためて入会案内のホームページを見ると、いろんなお得なことやおすすめ事項があちこちに書いてあってちょっと整理したいのですよ。
整理したいのは次のことです。
・ビューカードとしてのメリット
・JREポイントカードとしてのメリット
・スイカカードとしてのメリット
・大人の休日倶楽部会員証としてのメリット
しかも、大人の休日倶楽部ミドルと大人の休日倶楽部ジパングでは、メリットの優先順位が違ったりするのです。
大人の休日倶楽部ミドルカードのメリット
初年度年会費が無料であるほかに、次のメリットがあります。
1 JR東日本乗り放題の会員限定きっぷ「大人の休日倶楽部パス」や会員限定のお得なきっぷやツアー
2 JR東日本、JR北海道の切符が何回でも5%割引
3 会員限定、多彩な趣味の会
4 駅ビルなど「JRE POINT加盟店」での買い物でポイントがたまる
以上4点です。
1番については、「えきねっと」で購入するとさらにお得になります。
2番については、大人の休日倶楽部カードで決済した場合に適用されます。
4番については、100円の買い物で1ポイントが付きます。
このほかには
・ビューカードとしての基本機能
・スイカカードとしての機能
・JREポイントカードとしての機能
・旅行傷害保険(国内/国外)としての機能
がついています。これも大人の休日倶楽部カードのメリットですよね。
大人の休日倶楽部ジパングカードのメリット
初年度から会費が必要ですが、メリットがミドル会員と違うのですよ。
1 JR東日本、JR北海道の切符が何回でも30%割引
2 日本全国のJRが1~3回まで20%割引、4~20回まで30%割引。
3 JR東日本乗り放題の会員限定きっぷ「大人の休日倶楽部パス」や会員限定のお得なきっぷやツアー
4 会員限定、多彩な趣味の会
5 駅ビルなど「JRE POINT加盟店」での買い物でポイントがたまる
ジパングカードではJR切符30%割引がメリット優先の上位にきていますね。
大人の休日倶楽部の会員証としての機能
大人の休日倶楽部カードは、本体としてはビューカードの一種なのですが、大人の休日倶楽部の会員番号も書いてあるので、会員証としての機能もあるわけです。
本物の会員証は別にあるのですが、普段は持って歩かないですよね。
ただし、大人の休日倶楽部とは別の「ジパング倶楽部」では、割引切符の購入のときに「会員手帳(会員証一体型)」が必要となりますよ。ジパング倶楽部はクレジットカードはないからですね。
大人の休日倶楽部カードに付帯している機能とは?
前述した付帯機能です。
・ビューカードとしての基本機能
・スイカカードとしての機能
・JREポイントカードとしての機能
実は、これらの機能はかなりメリットがあると思われます。ここに興味があるのですよ。
まとめ
大人の休日倶楽部カードのメリットについてまとめてみます。
・大人の休日倶楽部会員証としての機能
・「大人の休日倶楽部パス」や会員限定のお得なきっぷやツアーに参加できる
・JR東日本、JR北海道の切符が何回でも5%割引(ミドルカード)30%割引(ジパングカード)
・会員限定、多彩な趣味の会
・駅ビルなど「JRE POINT加盟店」での買い物でポイントがたまる
付帯機能のメリット
・ビューカードとしての基本機能
・スイカカードとしての機能
・JREポイントカードとしての機能
付帯機能のメリットは、私はあまり使ったことがなかったのでわからないのですが、こちらの方がいろいろメリットがありそうな感じなのですよね。
今回はちょっと長くなったので、次回は付帯機能であるビューカードとしてのメリットを調べてみたいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント